ローカルの時間を取得する方法

この辺の感覚はAS1、2とあまりかわらないですね。

ActionScript3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
var myDate:Date = new Date();
trace(myDate.fullYear);
trace(myDate.month + 1);
trace(myDate.date);
var dayAry = ["日","月","火","水","木","金","土"];
trace(dayAry[myDate.day]);
trace(myDate.hours);
trace(myDate.minutes);
trace(myDate.seconds);
trace(myDate.milliseconds);

文字列を渡して時間を設定する方法

ローカルの時間だと、ユーザーのパソコンの時計にしまいますので、サーバーの時計等を取得して時計を表示させる場合は、下記のパターンのように、new Dateの引数にStringなどを入れることによって正しい時間を表示させることもできます。

ActionScript3
1
2
3
var myDate:Date = new Date("Fri, 26 Mar 2010 06:35:19 +0900");
var myDate:Date = new Date("Sat Nov 30 01:20:00 GMT-0800 1974");
var myDate:Date = new Date(1974, 10, 30, 1, 20);

文字列から時間を再設定してから時を刻むサンプル

getTimer()はFlashPlayerが再生し始めた瞬間からの経過時間をミリ秒で取得できる関数です。1000=1秒です。Date.parseは時間をミリ秒単位で表示してくれる関数です。ミリ秒になった数字に1000を足していくこの方法だと簡単に時を刻むことができます。

ActionScript3
1
2
3
4
5
6
7
trace(Date.parse(dateParsed));//1269552919000
var nowTime = Date.parse(dateParsed);
addEventListener(Event.ENTER_FRAME, onEnterFrame);
function onEnterFrame(e:Event):void {
    trace(nowTime+getTimer());
    trace(new Date(nowTime+getTimer()));
}

Event.ENTER_FRAMEを使わないサンプル

ENTER_FRAMEで実行させ続けると、どのタイミングで1秒変化したのか分かりにくくナンセンスなので、AS3から使えるようになったTimerクラスを使うと、1秒ごとにカウントしていく。というのが作れます。setIntervalは使いにくかったですからね。。。助かります。ボクはこの方法がベストだと思います。

ActionScript3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
var dateParsed:String = "Fri, 26 Mar 2010 06:35:19 +0900";
trace(Date.parse(dateParsed));//1269552919000
var nowTime = Date.parse(dateParsed);
var myTimer:Timer = new Timer(1000);
myTimer.addEventListener("timer", timerHandler);
myTimer.start();
function timerHandler(event:TimerEvent):void {
    trace(new Date(nowTime+=1000));
}